技術者交流会

2日は、マイミクのhayamaさんを講師に迎えての、技術者交流会。
運営側として、本格的に参戦するのは、今回が始めてだったのだが、テーマが良かった事もあり、参加登録47名という盛況であった。

しかし、この技術者交流会は、参加登録はすれど来ない人が多く、懇親会は人数が多かった事もあり、場所を予約する事となったが、何人で予約を取れば良いか、本当に悩んだ。
困るのは、面識の無い方が相手なので、ドタキャンでも、料金を取る事が出来ない。また、取りすぎた場合に返金する事もできない。
何よりも、継続して来てもらえる人が少ない為、次回に繰り越す訳にも行かない。
そんな中、今回は奇跡的に予約人数と出席人数が同じだった為、無事に終了となった。ひやひやもんです。

今回行って見て分かった事
・メールアドレスの入力ミスが多い(特に組合メールのドメイン入力ミス)
・懇親会がある事に気付いて居ない人が多い
・誤って懇親会に参加としてしまった人が多い
・エントリーと、誤りメールのリターンでメールが大量に増える
・懇親会の領収書を準備していなかった
これらについては、次回のエントリーページ作成時に対策を盛り込もうと思う。

領収書を書くのに忙しく、集中して話を聞けなかったのが非常に口惜しいが、良い交流会となったと思う。
hayamaさん及び、色々を手伝って下さった皆様に感謝いたします。